ページのTOPへ
TOPへ 海援隊発祥の地 土佐商会跡(昼間) 鉄橋(夜間)

鉄橋

長崎県長崎市浜町

撮影日:2010年02月24日

干支の一つ「力爭上遊 扭(牛)轉乾坤」←字が間違ってると思います。

 今日は、このオブジェを何回見たことだろう?。この橋を中心に今日は長崎さるくをしたようです。
稲佐山の夜景を見に行こうか?ランタン会場(湊公園)に行こうかと迷いました。それに、今日は、かなり歩いたので、足も痛いし疲れてしまいました。
しばらく、橋の上で休憩していると、いろいろな人々が、楽しそうに写真を撮ったり記念撮影をしたりしていました。この時間帯は、ビジネスマンやOLの会社帰りの方が浜の町アーケードに吸い込まれるように入っていきます。今日の反省は、ちょっと、車を置いた場所が悪かった。夜の撮影の為に、三脚を持ってきていましたが、臨時駐車場までは、ちょっと遠すぎました。三脚を撮りに行くか迷ったけど、結構足に来ていたので、今回は手持ち撮影にすることにしました。

 中島川に提灯が写り込んで綺麗でした。この時間帯が、空の色が綺麗ですね。稲佐山の夜景も夕方くらいに向かって撮りたかったんですよね。後で、行かなかったことに公開しました。
まぁ〜夜景はいつでも来て撮れるのでいいのですがね。

 ちょっと、手振れしないかをテストして見ました。まだ、真っ暗にならないと分からないですが、ちょっといけそうな感じです。

 辺りが暗くなりランタンも綺麗です。手持ちで撮って見ると、ランタンの明かりが明るいので、何とか手持ちでいけそうです。メイン会場の湊公園へ向かうことにしました。

浜の町アーケードもかなり込合っていました。この辺のメイン通りになるのでしょうね。


 浜の町アーケードも昼間と違った雰囲気でとても綺麗でした。


旅 程 (長崎さるく)  食事
2/24
(水)
晴れ 9:40長崎と龍馬 臨時駐車場(シャトルバス)---長崎歴史文化博物館(長崎奉行所 龍馬伝館)9:48---シャトルバス11:30---中央橋バス停11:38---海援隊発祥の地 土佐商会跡11:39---長崎まちなか龍馬館11:44---ドン・シューズ12:11---723長崎大水害水位12:22---龍馬通り12:38---近藤長次郎12:40---長崎先人の墓12:44---陸奥宗光12:44---沢村惣之丞12:46---長岡謙吉12:50---中島信行12:57---龍馬茶店12:58---亀山社中の跡(記念館)12:59---龍馬のぶーつ像13:00---亀山社中の跡(記念館)13:09---良林亭跡13:26---亀山社中資料展示場13:26---若宮稲荷神社13:45---龍馬通りへ13:53---風頭公園14:10---風頭大権現14:20---上野彦馬の墓14:22---風頭公園(坂本龍馬象)14:24---上野彦馬の墓14:26---風頭公園展望14:29---龍馬通りへ14:38---玉川亭跡14:49---木下逸雲宅跡14:50---高麗橋と伊勢宮14:51---倉田水樋水源跡14:53---上野彦馬宅跡14:55---上野撮影局と中島川14:58---長崎聖堂跡14:59---あみだばし15:01---古町橋15:17---光永寺(福沢諭吉)15:19---一覧橋15:22---芋原橋15:23---東新橋15:25---魚市橋15:27---眼鏡橋15:33---黙子如定の像15:34---袋橋15:37---中島川の成り立ち15:38---上野彦馬生誕地15:39---中央公園(ランタン会場)15:47---ミゼリコルディア本部跡15:50---小曾根邸15:51---海援隊発祥の地 土佐商会跡16:06---福砂屋16:20---山の口16:21---思切り橋・見返り柳16:21---丸山町交番16:23---寄合町遊郭16:25---丸山公園の龍馬銅像16:25---花月16:27---中の茶屋16:39---梅園身代り天満宮16:48---高島秋帆旧宅16:59---正覚寺17:10---オランダ坂17:16---料亭 青柳17:18---丸山本通りを望む17:19---高島秋帆旧宅17:22---丸山花街17:28---丸山公園の龍馬銅像17:29---浜市アーケード17:51---鐵橋17:58---湊公園会場(ランタン)18:40---長崎新地中華街18:28---眼鏡橋19:44---興福寺20:12---崇福寺20:45---中央橋バス停21:30---稲佐山展望21:50

     
     
     
inserted by FC2 system